【解決済】ATOKを使っているといつの間にかMS-IMEに変わっている件

ATOKがMicrosoft IMEに切り替わる理由

普段、日本語入力にはJustsystemのATOKを使っています。色々と言われることもありますが、一番慣れていて使いやすいので、もう15年近く使っています。

でも、時々、日本語入力が勝手にMicrosoft IMEに変わってしまうのが、玉に瑕でした。

最初はなぜ変わってしまうのか分からず、ATOKを使わせないようにしようとするMicrosoftの嫌がらせかと思っていました。

しかし、原因は簡単なことで、自分で気づかないうちに、「キーボードレイアウトの切り替え(IMEを切り替える)」のキーシーケンスであるCtrl+Shiftを押してしまっていたのです。

私はキーボードショートカットをよく使うので、ショートカットを使っているときにCtrl+Shiftを押しちゃってたというわけです。

ATOKがMicrosoft IMEに勝手に変わらないようにするには

原因が分かってしばらくは、切り替わるたびにCtrl+Shiftで元に戻していたのですが、キーボードショートカットを多用していると、本当にたびたび切り替わってしまうので、これは根本的にどうにかしないとなーと思って解決策を探してみました。

すぐに見つかりました。

さっさと探しておけば良かった。

Ctrl+Shiftのキーシーケンスを無効にする

「キーボードレイアウトの切り替え」のキーシーケンスであるCtrl+Shiftは、Windowsの設定で無効にできるのです。

手順は以下のとおり。

【コントロールパネル】

【言語】


左側の【詳細設定】をクリック


入力方式の切替えの下にある【言語バーのホットキーの変更】をクリック


「テキストサービスと入力言語」ダイアログボックスの「キーの詳細設定」タブが開く

【下のキーシーケンスの変更(C)…】ボタンを押す


「キーシーケンスの変更」ダイアログボックスが開く

「キーボードレイアウトの切り替え」を【割り当てなし】にする


OKボタンを押す

「テキストサービスと入力言語」ダイアログボックスに戻るのでOKボタンを押す

以上です。

Windows10でスタートボタンを右クリックしてもコントロールパネルが見つからない場合

コントロールパネルの出し方はWinキーを押して「cont」ぐらいまで入力すればコントロールパネルと出てくるので、そのままエンターキーを押しましょう。

コントロールパネルが開きます。

ATOKが勝手に他のIMEに切り替わってイライラしている人は、ぜひこの設定を!

スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする